top of page

TOMOMI KATO
Blog
検索


サイレンと静寂
先日アップしました即興演奏「サイレンと静寂」ですが、ただいま無料ダウンロード可能です。HPのNew songより是非ご試聴ください。気に入っていただけたらダウンロードお願いいたします。
Tomomi Kato
2021年3月8日読了時間: 1分
15
0


焦りと怒りと怖いものばかりでも
先日楽譜を整理していたらヘンレ版のシューマンソナタOp.22が出てきました。この本の余白には私が2017年の夏に書いた文章が書き殴ってありました。思うにこの時のほうが自分に正直に生きていました。当時の私に怖いものはなかった。
Tomomi Kato
2021年2月28日読了時間: 4分
51
0


愛より深い海
私は海 一艘の舟を抱いている大海原
人生航路にわずかな灯りをともして 無力さと運命の残酷さを受け入れようとしている海 生まれたことが幸運なのかもしれないね いつか消えていくことは隣合わせだけど 儚くていいじゃない 永遠じゃなくても大丈夫
Tomomi Kato
2021年1月9日読了時間: 1分
13
0


いぶすきムービープロジェクト
先日、ご縁あり挿入歌を担当させていただきました映画「あなたの鹿児島の思い出が映像になって蘇る」のポスターが完成しました! この映画のコンセプトは「SNS上の鹿児島」で、鹿児島に住んでいる、住んでいた人たち、来たことがある人たちがSNSにあげた画像を素材にして家族・友達の物語...
Tomomi Kato
2020年12月31日読了時間: 1分
23
0


新曲Goodbye
今日のタイトルは新曲「Goodbye」、正確には少し前に制作して発表した楽曲です。この曲ですが元々はマッチ売りの少女をイメージして作りました。タイトルを最後の最後まで迷い、「Goodbye」に決定しました。
Tomomi Kato
2020年12月31日読了時間: 1分
13
0


新曲「春の陽ざし」
先日あたらしい機材を購入しまして、制作環境が整いました。まだまだ未熟ですが、臆せず作品をどんどん発表しようと思っております。今回の新曲は1分弱のとても短い作品です。タイトルは「春の陽ざし」です。そして同時進行で「ここまでおいで」も作りました。
Tomomi Kato
2020年11月30日読了時間: 1分
26
0


ランドルフの伝説
今日紹介する曲はThe Legend of RANDOLPHです。このランドルフの伝説という楽曲、タイトルがゲームを想起させるなあと思う方もいらっしゃるかもですが、この作品は架空のゲームのサントラのエンドロールをイメージして創られたそうです。
Tomomi Kato
2020年11月26日読了時間: 2分
17
0


夏の終わり蝉のいのち
今日は音楽とは関係のない話を綴りたいと思います。私には感覚の鋭い友人がいるのですが、その友人にお墓参りに行くと良いと言われました。話は変わりますが、夏の終わりになると至る所で蝉の亡骸を見かけます。蝉たちのいのちは太く短く彼らを人間に置き換えたらそんな生き方もありだなと思います。
Tomomi Kato
2020年11月10日読了時間: 2分
17
0


当たり前の呪縛
こんにちは。今日は大きな気づきがありました。わたしをずっと縛り、生きにくくしていたものは。「当たり前」の概念でした。このキーワードでいろんなことがするすると紐解けて、感謝の気持ちが生まれました。
Tomomi Kato
2020年11月9日読了時間: 2分
15
0


赤信号と一緒やねん。
ふと気を抜いて赤信号を渡ったところを警察に捕まる。ふと気を抜いて力なく生きていたところを医者に発見される。ちょっと無理がありますが私自身はこのように考えて怒りがだいぶおさまりました。そういう私の過去ありきのマインドでこれからも音楽を続けたい。
Tomomi Kato
2020年10月9日読了時間: 3分
34
0


ジャズのテーマをかいてみた。
ジャズ修行中のわたくしめがテーマを書いてみました!このテーマですが、一度トリオで音出ししたことはあるにはあります。3拍子のジャズワルツ風です。
Tomomi Kato
2020年10月8日読了時間: 1分
19
0


あやしい「紅葉」、作成中。
私は「紅葉」の変奏曲に取り掛かっている最中です。
出だしから妖しい雰囲気の「紅葉」です。タイトルを「枯葉」にしようと思ったけれど、ちょっといろいろと勘違いさせてガッカリ!?されそうですので却下。調性は一応、嬰へ短調(fis-moll)です。
Tomomi Kato
2020年10月7日読了時間: 2分
25
0


song for your birthday
本日も曲の紹介をさせていただきます。曲のタイトルは「song for your birthday」です。歌詞の内容は、天国にいる「君」に向けたメッセージです。君が生まれたこの日を歌おう、「お誕生日おめでとう」の歌です。
Tomomi Kato
2020年8月28日読了時間: 2分
24
0


暗闇のなかに点在する炎
暗い夜道で何も見えない。歩いていくと、光が見える。老婆が蝋燭をもってしゃがんでいる。光はその蝋燭の炎でした。生きていくことはいつも手探りです。暗闇を行かなければならないけれど、人の存在はその闇の中に点在するちいさな炎のように思えます。
Tomomi Kato
2020年8月27日読了時間: 2分
29
0


On the night with a full moon
「満月の夜に」のメロディ譜、無料ダウンロード可能です。下記よりどうぞ。また、動画はバイリンとピアノのデュオバージョンです。こちらもご覧ください。
Tomomi Kato
2020年8月27日読了時間: 1分
25
0


神様との約束
世界を宇宙に人間を星に例えるのなら私は一等星になろう。ずるくてもずるくても私はシナリオを書き上げる。これは神様との約束だった。いま私を神様が殺さないのなら私は生きていていいはずだ。
Tomomi Kato
2020年7月24日読了時間: 2分
11
0


【楽譜】星のおうじさま
今日の楽曲は「星のおうじさま」です。1stピアノソロアルバム「real frontier」の1曲目に収録されているバージョンです。音の響きや濁りを楽しみながら弾いていただけたら幸いです。よろしければ楽譜をダウンロードして弾いてみてください。
Tomomi Kato
2020年7月14日読了時間: 1分
21
0


でっちあげるんだ
一般的には「でっちあげ」という言葉はいい意味で使われないことが多いと思います。でも、最初はどんなこともでっちあげなのかな?と思う瞬間があります。それを継続して癖、習慣、経験を繰り返すことで初めて真実味を帯びてくるのかもと思いました。
Tomomi Kato
2020年7月14日読了時間: 2分
6
0


配られたカード
私は配られたカードに文句ばかり言っている人間でした。おそらくそういう不満ばかりにフォーカスしたのは、他の人との比較のうえに生きていたからだと思います。大袈裟ではなく、ピアノがなかったら今私はここに存在しません。音楽という領域が比較の上にない分野で本当に助かっています。
Tomomi Kato
2020年7月2日読了時間: 2分
9
0


わたしという照準
音楽を演奏するとき、または創作するとき、ゴーサインやこれでよし!という評価軸は一体どこにあるのでしょうか。自分自身の結論から申し上げますと私は自分の中にしかないと考えています。そして一番恐ろしく一番心強いのは自分です。
Tomomi Kato
2020年7月1日読了時間: 2分
26
0


attitude
私はattitudeという言葉が好きです。同じ時間と機会を交わすこと、その人の人生の一瞬に立ち会うことを誇りに思う態度、シンプルにこのことを心掛けてステージに立ちたいです。
Tomomi Kato
2020年6月9日読了時間: 2分
60
0


新曲「そばにいるよ」
あたらしいHPとほぼ同時期にできました新曲「そばにいるよ」について、綴ろうと思います。人間の立ち位置の危うさ、儚さ、そして力強さ、美しさを表現できていたらよいなと思います、ぜひ試聴をしてみてくださいませ。
Tomomi Kato
2020年6月9日読了時間: 2分
20
0


あたらしくHPを公開しました!
この度はHPを一新し、あたらしく公開することに致しました。またあらたな出会い、共鳴があるとよいなと思っております。疲れたとき、苦しいとき、そして幸福なとき、何気ない日常の合間に私のHPにお立ち寄りください。
Tomomi Kato
2020年6月9日読了時間: 2分
23
0
bottom of page